12月に一時帰国される『アフリカの難民キャンプで暮らす ブジュブラムでのフィールドワーク401日』著者・小俣直彦さんのトークイベント、第4弾の発表です!(第1弾はこちら。第2弾はこちら。第3弾はこちら。)
各会場ごとにそれぞれのテーマ、出演者で、すべて異なる内容となります。
*************************
終了しました!
小俣直彦×税所篤快
「オックスフォードの博士はなぜ難民キャンプへ向かったか」
『アフリカの難民キャンプで暮らす ジュブラムでのフィールドワーク401日』(こぶな書店)刊行記念
小俣博士の『アフリカの難民キャンブで暮らす』――あっという間に最後まで読み切ってしまいました。本当に面白い内容で興奮しました。勝手ながら研究書のような、堅苦しいものではないかと予想していました。完璧に予想を覆されました。
驚きだったのはクールな印象の小俣博士の、フィールドワーク中の失敗談、しつこく迫ってくる若者グレゴリーに切れてしまうなどのエピソードが赤裸々に綴られていることです。フィールドワークの残り時間と予算状況への焦りや不安の中で、小俣博士が四苦八苦しながらも逆に難民キャンプの人々の営みに力をもらっている。このような学術的なフィールドワークを、ノンフィクションのような迫力で読ませる本は、僕にとって初めての読書体験で圧倒されました。
僕は20代の始めに、小俣さんに本郷のカフェでお会いして、進路について相談に乗ってもらったことがあります。それから10年の間に、結婚もし息子が生まれました。家族を持ち、30歳になった今、新しい挑戦に踏み出そうと思っています。その中で大きな励ましをこの本からいただきました。
ぜひ、小俣さんという人を、僕たち20代、30代の同世代に知ってもらいたいと思い、このイベントを企画しました。
――<企画・進行>税所篤快(国際教育支援NGO e-Educatoin創業者)
●日時:12月11日(水)20:00〜22:00(開場19:30)
●場所:本屋B&B
●参加費:前売1,500円+1ドリンクオーダー500円/当日2,000円+1ドリンクオーダー500円(いずれも税別)
※開催前日までに料金をお支払いいただく場合は「前売りチケット価格」、当日のお支払いは、予約いただいていても「当日チケット価格」となります。
●申込方法:こちらのサイトよりデジタルチケットをお求めいただけます。
※電話や店頭でも予約を受け付けます。 <電話>03-6450-8272
【登壇者プロフィール】
●小俣直彦(おまた・なおひこ)
1970年東京都生まれ。1994年東京大学卒。8年間の邦銀勤務を経て、2004年アメリカ、タフツ大学大学院修了。国連機関、NGOで実務家としてアフリカの開発・難民支援の現場に携わった後、研究者の道へ。2012年ロンドン大学博士修了。同年からオックスフォード大学国際開発学部 難民研究センター勤務。現在は同大学准教授。主に東アフリカでの調査にあたる。
●税所篤快(さいしょ・あつよし)
1989年埼玉県生まれ。早稲田大学卒。国際教育支援NGO e-Educatoin創業者。2009年、大学在学中にバングラディシュに渡り、「バングラデシュのドラゴン桜」とテーマ付けした映像授業をスタート、9年連続で貧困地域の高校生を国内最高峰ダッカ大学に入学させる。2014年、世界銀行本部イノベーションコンペティション最優秀賞受賞。現在は一般企業会社員として教育事業に携わる。著書に『前へ!前へ!前へ!』『失敗から何度でも立ち上がる僕らの方法』(中竹竜二との共著)ほか。現在、スタジオジブリ小冊子『熱風』に「僕、育休いただきたいっす!」を連載中。
B&Bイベントページはこちら。